HOME 予防法務 「テクノ企業法務日誌」
話合いによる問題解決 衝撃の同席調停 大阪研究会 同席合意形成と法律業務 ニューヨークのMediation
LANCIA FORREST おまけ
愛しのFORREST & PRINCESS 2005年(6年目)
2005年12月25日:ここのところバタバタしてしまい、11月のUPができませんでした。フォレオとプリンは相変わらず楽しく遊んでいます。
フォレオ兄ちゃんと |
え〜と、なんでしょうか? |
実家で咲いた月下美人 |
雪をかぶった富士 |
10月22日:秋も深まり、実りの秋を実感する今日この頃です。実家の柿も豊作でした。例年ですと早くから鳥がつつきに来て大分なくなってしまうのですが、今年は少し遠慮したようです。バケツがあふれるくらいの収穫を何回か楽しみました。
白目なのが怖い(^^ゞ |
実るほど頭を垂れる稲穂かな |
寝てるときはほんとにカワイイ(^^ゞ |
8月末の富士の麓で(UP忘れ(^^ゞ) |
9月18日:今年も酷暑の夏でしたが、クールビズを実行したことで、昨年より過しやすかったように思います。そして、ようやく秋めいて涼しくなってきました。フォレオの早朝散歩も楽になってきました。
|
||||
ススキの季節になりました。 |
さわやかな季節 |
これは何の実でしょう?(アケビ?) |
プリンのいとこのロックちん |
天高く、女郎蜘蛛も肥える |
まだ瓜の花がきれいです |
縁台の上が大好き |
フォレオ兄ちゃんと |
無人販売で美味しい梨を |
2005年8月10日:ここのところ近況報告が遅くなってしまいましたが、フォレオもプリンも相変わらず元気にしています。今年は熱中症にならないように特に注意して、朝の散歩も日が出てきたら切り上げて家に戻りますし、夕方も7時くらいになって外に出るようにしています。
蝉がちっちゃくて見えない? |
涼しいと思ってもハーハー |
蝉時雨が降り注ぐ街路樹 |
ウチ二帰ったら甘露の水が楽しみ |
フォレオにいちゃんの部屋におじゃまして |
お昼寝はやっぱりベッタリ |
プリンのお気に入り |
百日紅の花も盛りです。 |
2005年6月19日:先日梅雨の時期に入りました。フォレオの早朝散歩も、雨の日は近場で10分程度しか回ることができません。
図書館の公園で、蝸牛が 芝生の上を歩いていました。 |
梅雨の季節になりました。 |
大学入り口の美しいつつじ を前に、ハイ、ポーズ |
実家で鮮やかに咲いた ブーゲンビリア |
淡い水色の紫陽花 | シクラメンも咲きました。 |
2005年5月2日:今年は桜の開花がだいぶ遅くなり、4月上旬になってようやく満開になりました。そのころの様子をUPします。
|
||||
仲良く並んで家人を待つ | 桜の木下で |
ようやく満開 |
満開の桜の木をバックに |
仲よくまどろむ |
タンポポも春をつげる |
久しぶりに富士川で |
初夏の日差しに |
そういえばもう五月の節句 |
2005年3月20日:フォレオとプリンは相変わらず仲良く喧嘩しながら、楽しく元気にしています。(^^)
|
||||
二匹でぬくぬくと |
フォレオもミニドッグランに行ってきました |
ベランダでカメラ目線のプリン |
プリンは起き上がりコボシに夢中です |
近所の古墳公園で |
サクランボの桜は早咲き |
紫陽花が芽吹いています |
菜の花も咲き誇り |
近所の公園で |
2005年2月12日:フォレオとプリンの最近のスナップをUPします(二段目、三段目はFOMA901iDで撮影したものです。)。
きれいなスカーフを着けてもらって |
でも、これはやり過ぎですね |
仲良く一休み |
おやつのヨーグルトをもらう |
二人並んでおりこうさん^_^; |
近所に“Happy Life”さんがOpen |
お店の入り口で |
小規模ですがDog−Runがあります! |
喫茶店にも愛犬と一緒に |
久々に早朝散歩の様子です |
梅の花が満開 |
美術館近くの公園で |
帰りにジジババの家で |
©2005 Tsuneo Ohsawa. All rights reserved.